サッカー部

部の紹介
鶴岡工業高校サッカー部は、1930年の創部以来、諸先輩方のご努力により数多くの功績があります。全国高校サッカー選手権大会には昭和27年に初出場を果たし、インターハイへは昭和43年の初出場から過去4度の出場。国民体育大会へは単独チームとして過去5度出場し、昭和27年に開催された宮城国体では第3位入賞という輝かしい実績を残してきました。
サッカー部活動ブログ
読み込み中
今年度の戦績
4月~9月/県リーグ
5月/春季田川・飽海地区高校総体
6月/県高校総体、工南定期戦、天皇杯
7月/各種フェスティバル
8月/各種フェスティバル
9月/秋季田川・飽海地区高校総体
10月/全国高校サッカー選手権大会山形県大会
11月/秋季県新人大会
12月/各種フェスティバル
2月/田川地区高校フットサル大会
3月/各種フェスティバル
5月/春季田川・飽海地区高校総体
6月/県高校総体、工南定期戦、天皇杯
7月/各種フェスティバル
8月/各種フェスティバル
9月/秋季田川・飽海地区高校総体
10月/全国高校サッカー選手権大会山形県大会
11月/秋季県新人大会
12月/各種フェスティバル
2月/田川地区高校フットサル大会
3月/各種フェスティバル

平成28年度 活動報告(主な大会、遠征、練習試合等)
●春季田川地区高校総体(5/7,8,14,15)
VS庄内農業(12−0) VS酒田東(1−1)
VS酒田西 (2−10) VS鶴岡高専(0−0)
VS酒田南 (0−2) VS酒田光陵(2−0)庄内地区 第7位で地区予選敗退
●第62回工南定期戦(6/14)
鶴岡工業 0 − 1 鶴岡南
●2016 山形3部リーグC(4/9〜9/19)
鶴岡工業 2−0 光陵B 鶴岡工業 2−9 日大C
鶴岡工業 2−4 日大C 鶴岡工業 1−9 東海D
鶴岡工業 2−1 東海D 鶴岡工業 3−1 荒砥
鶴岡工業 10−0 荒砥 鶴岡工業 6−2 庄内合同
鶴岡工業 2−4 庄内合同 鶴岡工業 8−1 光陵B
鶴岡工業 5−2 東桜 鶴岡工業 3−8 東桜
鶴岡工業 1−2 山工 鶴岡工業 0−2 山工
●酒田フェスティバル2016(7/28〜30)
鶴岡工業 2−4 酒田西 鶴岡工業 2−3 山形城北
鶴岡工業B 0−0 新庄東B 鶴岡工業 5−4 鶴岡南
鶴岡工業 0−0 酒田東 鶴岡工業 0−2 上尾SC
鶴岡工業 4−1 酒田南 鶴岡工業 4−1 秋田工業
●郡山サマーカップ(8/11〜14)
鶴岡工業 0−3 東京実業 鶴岡工業 0−2 帝京安積(FM)
鶴岡工業 0−5 東海大浦安 鶴岡工業 1−2 東京実業(FM)
鶴岡工業 1−6 浦和西 鶴岡工業 2−1 宇都宮工業(FM)
鶴岡工業 0−4 宇都宮工業
鶴岡工業 0−4 浦和学院
●第33回 東日本サッカー米沢フェスティバル<2ndステージ>(米沢市 8/17〜18)
鶴岡工業 0−10 寒河江 鶴岡工業 1−5 白石
鶴岡工業 1−3 東北 鶴岡工業 0−5 南陽
●秋季庄内地区高校総体(9/3〜4,9/10〜11)
Bリーグ 鶴岡工業 7−0 鶴岡高専 鶴岡工業 3−2 鶴岡南 リーグ1位
順位決定 鶴岡工業 2−4 鶴岡東 鶴岡工業 0−2 酒田西 第4位
トーナメント
●第95回全国高校サッカー選手権大会山形県大会(10/10〜10/31)
1回戦 鶴岡工業 3−0 高畠
2回戦 鶴岡工業 1−3 酒田光陵
●田川地区高校サッカー一年生大会(9/27・10/25)
鶴岡工業 0−4 鶴岡東
鶴岡工業 0−1 鶴岡中央
●田川地区高等学校フットサル大会(H29. 2/3)
◎予選R
鶴岡工業A 2−2 羽黒B 鶴岡工業B 0−3 鶴岡南A
鶴岡工業A 3−2 鶴岡東A 鶴岡工業B 0−3 鶴岡東B
鶴岡工業A 4−1 高専B 鶴岡工業B 2−3 高専A
(予選2位で決勝トーナメントへ) (予選4位で敗者トーナメントへ)
◎決勝T1回戦 ◎敗者T
鶴岡工業A 1−5 鶴岡南B 鶴岡工業B 0−0 鶴岡東C
鶴岡工業B 1−3 鶴岡東A
VS庄内農業(12−0) VS酒田東(1−1)
VS酒田西 (2−10) VS鶴岡高専(0−0)
VS酒田南 (0−2) VS酒田光陵(2−0)庄内地区 第7位で地区予選敗退
●第62回工南定期戦(6/14)
鶴岡工業 0 − 1 鶴岡南
●2016 山形3部リーグC(4/9〜9/19)
鶴岡工業 2−0 光陵B 鶴岡工業 2−9 日大C
鶴岡工業 2−4 日大C 鶴岡工業 1−9 東海D
鶴岡工業 2−1 東海D 鶴岡工業 3−1 荒砥
鶴岡工業 10−0 荒砥 鶴岡工業 6−2 庄内合同
鶴岡工業 2−4 庄内合同 鶴岡工業 8−1 光陵B
鶴岡工業 5−2 東桜 鶴岡工業 3−8 東桜
鶴岡工業 1−2 山工 鶴岡工業 0−2 山工
●酒田フェスティバル2016(7/28〜30)
鶴岡工業 2−4 酒田西 鶴岡工業 2−3 山形城北
鶴岡工業B 0−0 新庄東B 鶴岡工業 5−4 鶴岡南
鶴岡工業 0−0 酒田東 鶴岡工業 0−2 上尾SC
鶴岡工業 4−1 酒田南 鶴岡工業 4−1 秋田工業
●郡山サマーカップ(8/11〜14)
鶴岡工業 0−3 東京実業 鶴岡工業 0−2 帝京安積(FM)
鶴岡工業 0−5 東海大浦安 鶴岡工業 1−2 東京実業(FM)
鶴岡工業 1−6 浦和西 鶴岡工業 2−1 宇都宮工業(FM)
鶴岡工業 0−4 宇都宮工業
鶴岡工業 0−4 浦和学院
●第33回 東日本サッカー米沢フェスティバル<2ndステージ>(米沢市 8/17〜18)
鶴岡工業 0−10 寒河江 鶴岡工業 1−5 白石
鶴岡工業 1−3 東北 鶴岡工業 0−5 南陽
●秋季庄内地区高校総体(9/3〜4,9/10〜11)
Bリーグ 鶴岡工業 7−0 鶴岡高専 鶴岡工業 3−2 鶴岡南 リーグ1位
順位決定 鶴岡工業 2−4 鶴岡東 鶴岡工業 0−2 酒田西 第4位
トーナメント
●第95回全国高校サッカー選手権大会山形県大会(10/10〜10/31)
1回戦 鶴岡工業 3−0 高畠
2回戦 鶴岡工業 1−3 酒田光陵
●田川地区高校サッカー一年生大会(9/27・10/25)
鶴岡工業 0−4 鶴岡東
鶴岡工業 0−1 鶴岡中央
●田川地区高等学校フットサル大会(H29. 2/3)
◎予選R
鶴岡工業A 2−2 羽黒B 鶴岡工業B 0−3 鶴岡南A
鶴岡工業A 3−2 鶴岡東A 鶴岡工業B 0−3 鶴岡東B
鶴岡工業A 4−1 高専B 鶴岡工業B 2−3 高専A
(予選2位で決勝トーナメントへ) (予選4位で敗者トーナメントへ)
◎決勝T1回戦 ◎敗者T
鶴岡工業A 1−5 鶴岡南B 鶴岡工業B 0−0 鶴岡東C
鶴岡工業B 1−3 鶴岡東A
鶴岡工業B 1−0 高専B

