進路指導・状況
進路指導
面談や進路ガイダンス、進路適性検査を実施し、進路先の決定に向けて3年間しっかりサポート。
模擬試験で基礎学力を確認し定着を図ると共に、面接試験に向けた個別指導で自己表現力を磨きます。
進路に関する疑問や悩みにも寄り添い、適切な情報を随時提供できるように進路情報を収集しています。
模擬試験で基礎学力を確認し定着を図ると共に、面接試験に向けた個別指導で自己表現力を磨きます。
進路に関する疑問や悩みにも寄り添い、適切な情報を随時提供できるように進路情報を収集しています。
入学時から3年間を通して個々の進路に応じた進路指導を行います。4年制大学は入試突破のための補習、公務員は公務員模試の実施、就職は希望に応じた進路先の適性検査やSPIなど、計画的に行います。
求人情報や募集要項をはじめ、先輩方が頑張ってきた過程も参考にできます。
タブレットやパソコンを活用して効率良く情報収集ができます。
タブレットやパソコンを活用して効率良く情報収集ができます。
進路状況

就職
公務員
進学
朝の学習会や平日補習、模擬試験により継続的に実力を伸ばし、経験値を上げる取り組みを行っています。
公務員
企業と深い信頼関係を築くことにより、採用の有無に関する情報や、企業側が採用したいと感じられる人物像の情報を収集して人材育成に取り組んでいます。
進学
平日の放課後補習や夏季補習、小論文や面接(口頭試問)対策により、国公立大学をはじめとした推薦入試の突破を目指しています。
在校生・先生の声
先生方のサポートがあり、
安心した進路活動ができる
安心した進路活動ができる
就職、進学ともに選択肢が幅広くあり、先生方が一人ひとりに寄り添いサポートしてくれます。また、面接練習や進学補習なども充実しているので進路実現のために行動することができます。進路閲覧室では、進路に関する多くの情報を得ることができるので、積極的に利用すると良いと思います。
3年 齋藤 由希 さん
鶴工で学んだ技術で
未来のエンジニアに
未来のエンジニアに
今年100周年を迎える本校には、県内外を問わず多くの企業が「ぜひ鶴工生を採用したい」と足を運んでくださいます。卒業生は、工業界の中核を担う技術者として幅広く活躍しています。伝統ある鶴工で学び、世界に誇れる未来の技術者を目指してみませんか。
進路指導部 難波 詩歩理 先生