常に進化を続ける情報通信の最先端へ。
学習内容
コンピュータを構成している回路や機器のしくみ、コンピュータに仕事を行わせたり、モノを制御するためのプログラムの作成、情報をやりとりする通信やネットワークの基礎的な知識や技術に関する学習をします。

課題研究
課題研究とは、3年間の学習の集大成として各人が定めた課題に取り組み、研究や製作を通しての成果や技術を発表するものです。
令和4年度のテーマ
◎メタバースを使っての学科紹介
◎3Dシューティングゲーム
◎ゴミあつ
◎ストラックアウト
◎熟語パズル
◎LEDキューブ
◎Bluetoothを活用したボイスチェンジャー
◎メタバースを使っての学科紹介
◎3Dシューティングゲーム
◎ゴミあつ
◎ストラックアウト
◎熟語パズル
◎LEDキューブ
◎Bluetoothを活用したボイスチェンジャー
資格取得
基本情報技術者/ ITパスポート/ 情報セキュリティマネジメント/ 陸上特殊無線技士/ 海上特殊無線技士/ 航空特殊無線技士/ 電気通信工事担任者第二級デジタル通信/ 技能検定3級(電子機器組立て)/ 危険物取扱者/ 計算技術検定/ 情報技術検定/ パソコン利用技術検定
主な進路先
進学 山形大学/ 弘前大学/ 岩手県立大学/ 室蘭工業大学/ 北見工業大学/ 神奈川大学/ 日本大学/ 金沢工業大学/ 神奈川工科大学/ 東北学院大学/ 東北工業大学/ 新潟医療福祉大学
就職 (株)NTT東日本/ (株)日立ソリューションズ東日本/ 日本無線(株)/ キヤノン電子(株)東京本社/ (株)ミライト/ 富士通エフサス東日本カスタマサービス(株)/ 東北エプソン(株)/ OKIサーキットテクノロジー(株)/ (株)JVCケンウッド山形/ オリエンタルモーター(株)/ TDKエレクトロニクスファクトリーズ(株)/ ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)/(株)ソネット
就職 (株)NTT東日本/ (株)日立ソリューションズ東日本/ 日本無線(株)/ キヤノン電子(株)東京本社/ (株)ミライト/ 富士通エフサス東日本カスタマサービス(株)/ 東北エプソン(株)/ OKIサーキットテクノロジー(株)/ (株)JVCケンウッド山形/ オリエンタルモーター(株)/ TDKエレクトロニクスファクトリーズ(株)/ ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)/(株)ソネット
在学生の声

菅原 真亜叉 さん
Q1. 情報通信科の良いところは?
初めて触れる教科や資格取得などで、先生方が優しく丁寧に教えてくれます。また、進路活動の際も手厚くサポートしてくれます。
Q2. 好きな授業とその理由は?
実習などの専門教科が好きです。座学だけでは学ぶことのできない多くの技術を身に付けることが出来ます。
Q3. 情報通信科を目指す皆さんへ一言
どんな分野でも必要とされる情報や通信技術を学んでいるので、どの業種でも自分が将来なりたいものになれます。
初めて触れる教科や資格取得などで、先生方が優しく丁寧に教えてくれます。また、進路活動の際も手厚くサポートしてくれます。
Q2. 好きな授業とその理由は?
実習などの専門教科が好きです。座学だけでは学ぶことのできない多くの技術を身に付けることが出来ます。
Q3. 情報通信科を目指す皆さんへ一言
どんな分野でも必要とされる情報や通信技術を学んでいるので、どの業種でも自分が将来なりたいものになれます。
授業の様子


