令和6年度の学校評価に更新しました。
2025/03/24 13:50 | 未分類
令和7年3月3日(月)に本校の新体育館において、定時制の課程 第73回 卒業証書授与式が挙行され、2名の生徒が卒業しました。定時制の課程は閉課程となるため、今年度が最後の卒業証書授与式となります。 卒業生のご活躍とご健勝を祈念しております。
続きを読む...
2025/03/05 11:40 | 未分類
令和7年2月14日(金)に「送別球技大会・卒業を祝う会」を行いました。球技大会では2チームに分かれ、バスケットボール・卓球・スポレック・バドミントンを行いました。生徒、教職員ともに和気あいあいとした雰囲気で、楽しいひと時を過ごすことができました。 卒業を祝う会では、教職員から贈る言葉があり、卒業生からは学校生活を振り返った感謝の言葉や今後の抱負がありました。
2025/02/17 11:14 | 未分類
令和7年1月24日(金)に全定合同の「鶴工研究発表会」が開催されました。定時制では「災害時あったらいいなモノづくり」という共通テーマで、「折りたたみ式かまどの製作」と「ラジオ・ソーラーパネル付蓄電池製作」について発表しました。 課題研究の時間などで調査研究したことや製作したものについて、わかりやすく発表することができました。
2025/01/27 16:21 | 未分類
令和6年12月23日(月)に球根を植えたプランターを「致道博物館」と「荘銀タクト鶴岡」に寄贈しました。「花を植えるボランティア活動」は、生徒がプランターに球根を植え、お世話になった施設に寄贈するもので、今回で8回目になります。
2024/12/26 12:08 | 未分類
RSS