8月2日に、新渡戸文化中学高等学校様主催の錬成会に参加しました。普段試合ができないような関東の高校等と練習試合が体験できました。
10勝1敗1分けと、数字だけを見るとまずまずの結果でしたが、初戦の戦いの悪さや試合の流れを感じ取る力の弱さが目立ちました。
ただ、新たな技や攻めを試せて、一定の効果はあったように思います。
8月3日に、米沢鶴城高校(米沢工業高校と米沢商業高校が合併)の夏季合宿に参加しました。
本校含め、福島の学校等7校で行いました。
午前中は全日本選手権で活躍された高名な先生から御指導いただき、大変勉強になりました。
応じ技の際の元立ちの重要性等勉強になりました。
午後は練習試合形式で様々なチームと対戦し、4戦全勝できることができました。
今まで勝ちきれない選手も勝つことができ、結果だけ見れば喜ばしい結果ですが、まだまだ甘い試合が多い印象でした。
夏にしっかりとした稽古と練習試合を組むことができ、充実した夏にしていきたいと思います。
今後とも選手、顧問一同精進します。