[1]   2   3   4   5   >>   [最後]
2025年08月06日(水)

【鶴工剣道部】宮城県仙南支部錬成会

宮城県の仙南支部主催錬成会in岩沼総合体育館に参加してきました。
戦績は、7勝2敗1分けでした。
数字の上では、まずまずですが、宮城県のベスト8以上のチームと対戦すると勝ち切ることができません。
まだまだ地力の弱さが目立ちます。
相手のペースに合わせてしまうところや攻めが読まれてしまうところ、決めきれないところ・・・
課題が多い錬成会となりました。
今後の稽古に活かします!
選手、顧問一同精進します。

2025/08/06 15:52 | 練習試合結果 | コメント(0)

2025年08月04日(月)

【鶴工剣道部】山形巡業錬成会と米沢鶴城高校夏季合宿への参加

8月2日に、新渡戸文化中学高等学校様主催の錬成会に参加しました。

普段試合ができないような関東の高校等と練習試合が体験できました。
10勝1敗1分けと、数字だけを見るとまずまずの結果でしたが、初戦の戦いの悪さや試合の流れを感じ取る力の弱さが目立ちました。
ただ、新たな技や攻めを試せて、一定の効果はあったように思います。

8月3日に、米沢鶴城高校(米沢工業高校と米沢商業高校が合併)の夏季合宿に参加しました。
本校含め、福島の学校等7校で行いました。
午前中は全日本選手権で活躍された高名な先生から御指導いただき、大変勉強になりました。
応じ技の際の元立ちの重要性等勉強になりました。
午後は練習試合形式で様々なチームと対戦し、4戦全勝できることができました。
今まで勝ちきれない選手も勝つことができ、結果だけ見れば喜ばしい結果ですが、まだまだ甘い試合が多い印象でした。

夏にしっかりとした稽古と練習試合を組むことができ、充実した夏にしていきたいと思います。
今後とも選手、顧問一同精進します。

続きを読む...

2025/08/04 15:32 | 練習試合結果 | コメント(0)

2025年07月20日(日)

【鶴工剣道部】由利工業様との練習試合

秋田県の由利工業高校様より御来校頂き、練習試合を行いました。

工業高校同士、元気よく練習試合をすることができました。
5試合程度行った後、先生方やお互いに稽古を30分程度しました。
これからも定期的にお互いの技量だけでなく、交流を深め、親睦を深めていきたいと思います。
剣道だけでなく、藤沢周平記念館や庄内メロンなど鶴岡の魅力も知ってもらう機会にできたらと思います。

2025/07/20 14:59 | 練習試合結果 | コメント(0)

2025年06月23日(月)

【鶴工剣道部】令和7年度国民スポーツ大会山形県予選会剣道競技

6月22日(日)に米沢市営体育館で、国スポ大会山形県予選会剣道競技が行われました。

1・2年生新チームの初陣です。
結果はBEST8でした。
強豪校に勝つことができる等、初戦としては大変良く頑張ったのではないでしょうか。
今回初出場の1年生も大変良く頑張ってくれましたし、1本取られた後もその後の選手が逆転して勝利をつかむといった活躍ができました。
準々決勝で3年生主体の県選抜チームと対戦して多くの課題を教えていただきました。
これからの稽古の課題もはっきりして、実りある大会となりました。

1回戦  VS 山形南 2-1 勝利
準々決勝 VS 県選抜 0-4 敗北

保護者の皆様、応援に駆けつけていただき誠にありがとうございました。
これからも選手、コーチ、顧問一同精進します。

2025/06/23 16:41 | 公式試合結果 | コメント(0)

2025年06月04日(水)

【鶴工剣道部】鶴岡工業高校学校案内パンフレット撮影

令和7年度中学生向け、鶴岡工業高等学校パンフレットの剣道部撮影がありました。

現在部員7名で頑張っていますが、3年生が抜けるとぎりぎりの5名です。
県総体で目標を達成できたり、本分である勉強でも資格取得したり、学業でも成績良好です!
是非来年度も新しい部員が来てくれることを期待しています。
令和8年度、是非鶴岡工業高等学校剣道部で、楽しく真剣に剣道をやってみませんか?
見学や一緒に練習など本校体育館1階でお待ちしています!

2025/06/04 16:05 | お知らせ | コメント(0)

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]