[1]   2   3   4   5   >>   [最後]
2025年05月25日(日)

高校生写真教室

公園内で開会行事公園内で開会行事

5月24日 高校生写真教室が開催されました。


庄内地区の会場は、昨年に引き続き鶴岡公園です。


天候が心配されましたが、なんとかもちました。


鶴岡天神祭の前日とあって、お店もあり賑やかな公園内でした。


他校の生徒と合同で行う撮影会は貴重な機会です。


お互いに意識し、評価し合って、さらに活発に活動できればと思います。


目標は全国総文祭出場です。しっかり取り組みましょう。

続きを読む...

2025/05/25 07:59 | 日々の活動 | コメント(0)

2025年04月19日(土)

春の撮影会

4月19日 新入生を迎えて撮影会を行いました。


桜の開花は年々早まっていますが、まだ桜の花が残っています。

葉桜になる前のギリギリの撮影会となりました。

写真部は1年生が11名入部し、総勢38名の大所帯になりました。

部員が増えると活気があっていいですね。

この調子で、全国大会目指して頑張ります。



続きを読む...

2025/04/19 14:18 | 日々の活動 | コメント(0)

2024年08月04日(日)

全国総文祭 ぎふ総文2024 その2

関市文化会館駐車場 バスが待機してます関市文化会館駐車場 バスが待機してます

2日目は撮影会です。参加したのは 撮影会B 各務原市内コースです。


関市文化会館からバスで会場へ移動します。

続きを読む...

2024/08/04 15:27 | 日々の活動 | コメント(0)

2024年08月04日(日)

全国総文祭 ぎふ総文2024 その1

ナガラ500形 501号 長良川わくわくたんけん号ナガラ500形 501号 長良川わくわくたんけん号

7月31日~8月3日まで全国総文祭に参加しました。


会場は岐阜県関市です。


最高気温36℃ まとわりつくような暑さの中、岐阜県関市に到着しました。


1日目 開会行事、講演会、生徒交流会、ミニ撮影会、顧問会議(関市文化会館)


続きを読む...

2024/08/04 14:55 | 日々の活動 | コメント(0)

2024年06月01日(土)

高校生写真教室

今年の会場は鶴岡公園今年の会場は鶴岡公園

6月1日 高校生写真教室が開催されました。


今年も分散開催で、庄内地区の会場は鶴岡公園です。


久しぶりに晴れて絶好の撮影日和となりました。


おなじみの公園ですが、緑が多い中、木漏れ日や水面の情景など


撮影の材料は非常に多かったです。


他校の生徒と合同で行う撮影会は貴重な機会です。


お互いに意識し、評価し合って、さらに活発に活動できればと思います。


目標は全国総文祭出場です。しっかり取り組みましょう。



続きを読む...

2024/06/01 19:53 | 日々の活動 | コメント(0)

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]