[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]
2019年06月01日(土)

高校生写真教室

令和元年度 高校生写真教室が開催されました。

毎年読売新聞社東京本社山形支局との共催

山形読売写真クラブの協力を得て開催されます。

本校からは28名の生徒が参加しました。

午前中は班ごとに撮影に出かけ、午後からは「本日の1枚」を選び

読売新聞社の記者から講評をいただきます。

今回は参加者全員の講評をいただきました。

3年生はもうすぐフォトコンテストです。

いい写真が撮れましたか?


文翔館前でレクチャー文翔館前でレクチャー

続きを読む...

2019/06/01 20:10 | 日々の活動 | コメント(0)

2019年04月20日(土)

春の歓迎撮影会 2019

4月20日 恒例の歓迎撮影会を鶴岡公園で行いました。


今年の部員は、1年生11名、2年生7名、3年生12名の合計30名になりました。

今年も活発な活動ができそうです。


快晴のもと満開の鶴岡公園で行われた撮影会

桜吹雪が舞う中、あたたかくて気持ちいい撮影会になりました。


集合写真は2ヵ所で撮影しました。

写真部集合1写真部集合1

続きを読む...

2019/04/20 18:04 | 日々の活動 | コメント(0)

2018年10月22日(月)

学校祭で作品を展示しました

第42回県総文祭に出品した1・2年生の作品と、


第18回フォトコンに出品した3年生の作品を展示しました。


また、全国総文祭に出品した先輩の作品も2点展示しました。


当日は多くの来校者があり、生徒の作品を多くの方にご披露できました。


来年度の全国総文祭出場権を得ましたので、


さらに技術を磨いて全国大会に備えたいと思います。


ご来場いただきましてありがとうございました。

写真部 展示中写真部 展示中

続きを読む...

2018/10/22 17:01 | 日々の活動 | コメント(0)

2018年10月13日(土)

第42回山形県高等学校総合文化祭 写真部門 審査結果

優秀賞 虹色のグラデーション 武田 千寛優秀賞 虹色のグラデーション 武田 千寛

第42回山形県高等学校総合文化祭開幕!


10月11日に写真部門の審査会が行われました。


審査結果


優秀賞 「虹色のグラデーション」 武田 千寛(1E)


祝! 全国大会出場!



入賞は1作品だけでしたが、平成31年度


佐賀県嬉野市で行われる全国大会の出場権を獲得しました。


全国大会は4年ぶりです。


231作品の中から、見事に全国大会出場5枠に滑り込みました。


おめでとうございます!


1年生に続いてよい作品を撮りましょう。


今回出品した作品は、学校祭で展示します。


ぜひご覧ください。

続きを読む...

2018/10/13 18:45 | コンクール結果 | コメント(0)

2018年07月31日(火)

写真技術講習会

サクラダシネマにて講義を受けましたサクラダシネマにて講義を受けました

7月28日(土)


東北芸術工科大学において、写真技術講習会が開催されました。


県内から4校56名が参加しました。


はじめに、撮影の基礎の講義を受けました。


絞り、シャッタースピード、ホワイトバランスなど、基本的なことを学習しました。


続いて、構図について実際に写真を見ながら解説していただきました。


講義の後は外に出て撮影です。


今学習したことを活用して、大学生のモデルさんの撮影を行いました。


そして班ごとに「今日の1枚」を選んで投影し、工夫した点などを発表しました。


最後に屋代准教授に講評していただきました。


どの班の写真も、今回の学習の成果が現れていると高い評価をいただきました。


県総文祭の作品が楽しみです。


オープンキャンパスの中、ご指導いただいた屋代准教授、協力していただいた大学生に感謝申し上げます。

続きを読む...

2018/07/31 19:54 | 日々の活動 | コメント(0)

[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]